第6回~第10回 (平成17年度~平成21年度)
第10回 (平成21年度)
| 氏名 | 所属機関 | 留学先 | 研究課題 | 
|---|---|---|---|
| 河原 裕憲 | 慶應義塾大学 医学部 特別研究助教 | ペンシルベニア大学 医学部 発生生物学教室 | 小型魚類母性効果変異体を用いた受精卵活性化分子機構の解明 | 
| 岡田 英次朗 | 川崎市立川崎病院 整形外科 副医長 | カリフォルニア大学 サンフランシスコ校 | 腰椎変形側弯症における椎間板変性の研究 | 
| 総額:200万円 | |||
第8回 (平成19年度)
| 氏名 | 所属機関 | 留学先 | 研究課題 | 
|---|---|---|---|
| 古賀 英之 | 東京医科歯科大学大学院 運動器外科学 | オスロ大学 整形外科 | 滑膜間葉系幹細胞を用いた軟骨再生とその臨床応用に向けた移植方法の開発 | 
| 総額:50万円 | |||
第7回 (平成18年度)
| 氏名 | 所属機関 | 留学先 | 研究課題 | 
|---|---|---|---|
| 岡本 一真 | 慶應義塾大学 | ウィーン医科大学 | 慢性心不全に対する間葉系幹細胞移植の臨床応用 | 
| 医学部 外科 | 付属総合病院 | (心臓血管外科、幹細胞研究) | |
| 四津 里英 | 聖路加国際病院 | London School of Hygiene | 発展途上国における生活習慣病とそれを取り巻く社会(公衆衛生学) | 
| 皮膚科 | & Tropical Medicine | ||
| 総額:100万円 | |||
第6回 (平成17年度)
| 氏名 【現在の専攻】 | 所属機関 | 留学先 | 研究課題 | 
|---|---|---|---|
| 浅野 謙一 【腎臓内科学分野】 | 東京医科歯科大学 大学院 医歯学総合研究科 | ハーバード大学医学部 ブリガムアンドウィメンズ病院 | 好中球による血管内皮傷害の分子メカニズム解析 マウス糸球体腎炎モデルを用いて | 
| 中本 伸宏 【消化器内科】 | 慶應義塾大学 医学部 | ペンシルバニア大学 在郷軍人医学センター | 肝発癌におけるregulatory T cellの関与についての検討 | 
| 総額:100万円 | |||



